管理人 僕の紹介
職歴
東京在住。某子供服メーカーで販売、MD、EC部門で10年以上働いていました。主にベビー服、ベビーグッズをはじめ、子ども用品の仕入れや販売をしていました。百貨店やショッピングセンター、セレクトショップでの販売経験があります。
ブログを運営している理由
このサイトを立ち上げた理由は2つです。ひとつは世の中の良いもの、面白いものを世の中のパパ、ママに知ってもらったり、本当の選び方を知ってほしかったからです。ふたつめは本職がWEBディレクションなので、自分でも制作してコンテンツを作ってみたかったからです。
僕はメーカーで働いていたときには自社ブランドと他社ブランドで迷っているお客様がいらっしゃれば、自社ブランドを優先して紹介しましたし、気に入ってもらえるように良いポイントをたくさん伝えるようにしました。ただ、僕たちが取り扱っている以外のブランドやメーカーにも、良いものがあることも知っていました。
メーカーサイドで働いているとライバル会社の商品は販売しにくいですし、せっかく店に来たのに、違うブランドの商品を勧められるお客様は「追い出されている」ように感じてしまうかもしれないと思い、深く話せなかったりしました。
また、赤ちゃんのものというのは何度も買うものではないので、選び方をミスってしまう方も多く見てきました。パパ、ママははじめてベビーカーを買うとき、ネットやママ友の話を重視しますし、お金を出してくれる両親に意見を求めます。
ただ、まわりのママ友もクチコミを書いているママも、そしてご両親でもベビーカーを5台購入した方はいないでしょう。また、車で生活するスタイルや電車でおでかけするスタイルをABテストしたことがある人なんているはずがありません。
それはレベル1の勇者がレベル3の勇者にレベル99になる方法を聞いていることと同じことです。レベル3はレベル3の魔法しか使えないし、レベル99になると、どんな魔法が使えるようになるかなんてわからないんです。
ご両親の子育てに学ぶことは非常に多いです。ただ、道具は違います。20年以上離れていると、環境も生活スタイルも道具そのものも違います。
そうすると、パパ、ママで納得して自分の子どものための道具を選ぶしかありません。そのための選び方、判断基準をこのブログで少しでも知っていただければ嬉しいです。
僕のスタンス
ブログ内には広告も貼っていますので、広告経由でなにか買っていただけるとめっちゃうれしいですが、このブログは自分の趣味として続けています。仕事は別に持っていますので、サーバー代くらいが収入として入ればいいや、という気持ちでやっています。
プライベート
子どもは3人。2019年7月時点では9歳、7歳、4歳です。それぞれ個性がある子どもたちと一緒に暮らしています。